沖縄の常識 これ知っとこ!!


◇沖縄は昔、琉球と言う独立国家だった。
◇沖縄には、ユタと言う霊能者がいる。
◇沖縄のお店は営業時間が長い。(日が暮れるのも遅い)
◇沖縄そばはそば粉ではなく、小麦粉で出来ている。
◇空手は沖縄が発祥である。
◇沖縄では、約束した時間にはなかなか集まらない。(マイペース)これをうちなぁタイムと言う。
◇沖縄にはきじむなぁと言う妖精がいると言われている。
◇シーサーは牡と雌一緒に飾らないと魔除けにならない。
◇沖縄の家の角には石敢當(いしがんとう)と言う魔除けが飾られている。
◇沖縄では花粉症にならない。
◇沖縄では練乳の事をワシミルクと呼ぶ。
◇沖縄では年中おでんを食べる。
◇沖縄では味噌汁定食と言うメニューがあり、その味噌汁はおかずのように具が思いっきり入っている。
◇沖縄では、ヤギを食材にした料理がある。
◇沖縄では、へちまを食材にした料理がある。
◇沖縄では少しぐらいの雨なら傘をささない。
◇沖縄にも、日焼けサロンがある。
◇首里城は戦前、学校の校舎として使われていたことがある。
◇冬も暖かいと思われがちだが、風が強くて結構寒い。
◇沖縄の離婚率は日本一。
◇沖縄のタクシーはどこでも手を上げれば止まってくれる。
◇沖縄では新聞に、本日の葬式欄がある。
◇沖縄は中古車率が高い。中古車屋が集まった“中古車街道”もある。
◇沖縄では正座のことを「ひざまづき」という。
◇沖縄の人はあまり自転車に乗らない。
◇沖縄の女性はあまり水着を着ない。海やビーチで水着を着ている人がいたらほとんど観光客である。
◇沖縄の人は県外の人が思っている程、海に行かない。特に、春先や秋にビーチにいるのはほとんど観光客だったりする。
◇10円ハゲのことを「カンパチ」という。
◇ゴキブリが大きい
◇那覇は平日朝・夕は必ず渋滞。モノレールが出来てもたいして変わっていない。

あなたの知っている「沖縄の常識」を投稿してください。

タイトルとURLをコピーしました